捕獲失敗&4兄弟の長男にまさかの!

こんばんは! 

更新が滞ってすみません。


 ブログは滞ってますが 

チビちゃんとさくらちゃんを 

保護するための餌やりには

毎日通ってます。 


昨日はさくらちゃんが1匹でいたので 

さくらちゃん捕獲大作戦をやってみたのですが 

私の反応速度が遅いというか 

さくらちゃんの反応速度が速いというか 

2回チャレンジして、あえなく撃沈でした(笑) 


おかげで今日はケージにも近寄らず。

また美味しいご飯で慣れてもらいたいものです。


先日朝方、

猫が大げんかする声が聞こえたそうで 

夕方、チビちゃんが現れなかったので 

心配していました。


今日も姿を見せてくれなかったので

心配を募らせていましたが

無事、協力して下さってる

近くの会社の事務員さんが

『チュール食べに来たよ!』

という報告して下さって一安心しています。


 トラちゃんは

今日はちらっと様子見に来ただけ(笑)


そんなにお腹が空いていなかったのか???


とはいえ、顔見せに来てくれて

嬉しかったです〜。


残念ながらここ2、3日の

記録の写真はありません。 


今日に至っては

雨降ってたし、スマホ忘れたし。


たとえスマホを持ってても

餌やってる時にはそちらに夢中になってしまい 

ついつい記録を忘れてしまって・・・ 

明日こそは記録を取ろうと思います!


さて今日の4兄弟です。 

安定のハンモッカーのジャックたん。

グレーの毛並みが美しいジャックたんですが 

彼には一足先に発情期がきてしまったようです。  


ジャックたんは、度々保護ルームをのぞいてる 

うちのくろっぺが気になって仕方ないようで 

自分の兄弟たちには興味なし(苦笑) 

うちのくろっぺです。

まるで黒団子(笑)


うちのくろっぺ(避妊手術は5年前に済)は 

単に寒くなると保護ルームで寝てたので 

『おか〜さん、こっちでアタシ寝たいんだけど』 

と言いたいご様子なのです。 


避妊手術は済んでいますので

くろっぺと恋が芽生えても

全く問題ないのですが

とばっちりを幼気なコスモちゃんが

食らってしまうと大問題なので

いたいけどころか無防備すぎる・・・


とりあえず出来るだけ早く 

去勢手術の予約を取りたいのですが

保護ルームから捕まえて

ネットに入れられるかどうか。


とりあえず手術が済むまでは 

ベルちゃんとコスモちゃんとは

居住スペースを分けることにしました。 


とちかく当面の目標は

洗濯ネットに入れられるくらい慣れる。

(今はまだ指先に猫パンチが精一杯)


という保護活動しているとは

思えない感じのヘタレっぷりです。


ベルちゃんはカメラを向けてないと 

指先に鼻をつけてくれるくらいに慣れました。 


カメラを向けると 

ポケモンのムックル状態ですが。 

大体こんな眼差しで見られてます。


ニップくんは茶トラらしい 

やんちゃっぷりを発揮。 

うちの猫にもめげずに 

隙間からちょっかいを出して 

うちの猫に怒られています。 


早くママさん(チビちゃん)と

さくらちゃんに 会わせてあげたいですね〜。 


頑張ります♪

黄昏れるジャックたんとニップくん

かごしま個人ボラ冬桜の猫活な日々

鹿児島で大学猫活動、地域猫活動(非公認)をしています。 (*保護は現在満員御礼のために受けておりません。) 団体無所属、個人でまったりやってます。 どうぶつ基金のさくらねこ協働ボランティアとしてTNR活動やってます。 譲渡のお知らせ、TNR活動の報告、野良猫を世話しながら 野良猫を増やさないためにできることをやってます🌸 【ブログタイトル変更しました】

0コメント

  • 1000 / 1000