ワンコを保護したご報告です

はい、やっとnoteの記事を書き上げました(爆

いや、ワンコもさることながら、本当に忙しくて『本当に報告書き上がるのか?』と思いつつ書きました。来月から夜のバイトを調整してるので、収支報告は今しばらくお待ちください(汗


もう仕事しながら、『ワンコ可愛い』『ワンコ待ってて』と連呼してます。娘が引き取れなかったら自分が引き取れるように、いや自分が引き取りたいわ❣️という勢いで頑張ってますwww


そして今回のワンコの一件以降、猫だけでない動物愛護に自分の枠組みが広がったのを漠然とですが感じています。


ワンコももちろんのこと、元々は沖縄と鹿児島の離島に生息していて、現在鹿児島県本土と宮崎に生息している絶滅危惧種のキノボリトカゲに関しても本格的に絶滅する前(与論島では絶滅したそうです。県本土で見つかると殺処分されてしまうのに、おかしいよね💢)になんとかできないかと、それも目標の一つとして自分自身の環境を整えていこうと思うようになりました。

キノボリトカゲを救う会とかキノボリトカゲを島に戻そう会とか無いのかな?

あったら声掛けて下さい!

(ググっても出てこなかった・・・)


かごしま個人ボラ冬桜の猫活な日々

鹿児島で大学猫活動、地域猫活動(非公認)をしています。 (*保護は現在満員御礼のために受けておりません。) 団体無所属、個人でまったりやってます。 どうぶつ基金のさくらねこ協働ボランティアとしてTNR活動やってます。 譲渡のお知らせ、TNR活動の報告、野良猫を世話しながら 野良猫を増やさないためにできることをやってます🌸 【ブログタイトル変更しました】

0コメント

  • 1000 / 1000